学生時代から仲良しの友人M。
他県に嫁いだ彼女が久しぶりに帰省したので、会ってお茶をすることになった。
その時に聞いた、彼女の義両親のセカンドライフ話がすごく興味深かった。
義両親さんは、二人揃って公務員だそう。義父さんは役所勤めで義母さんは中学校教諭。で、ちょっと前に二人とも定年退職を迎えたらしい。
退職までは旅行もそんなに行かないご夫婦だったのに、ここ数年仲良く海外旅行に行っているそうな。しかもちょくちょく!なんて羨ましいんだ!
「やっぱアレだよ…夫婦二人して公務員って退職手当スゴいんだよ…...
続きを読む≫ 2014/03/22 08:18:46 メイン
Mの義両親の優雅なセカンドライフはこれだけでは終わらない。
自宅を大幅に改装。バリアフリーにした。そして義母さん念願の食器棚を買い(もちろんお高めw)、車も買い換えたそうだ。公務員の退職手当って一体どれくらいなんだろ(笑)
サクッとスマホで検索すると…出ました。ここ数年は下がり続けてるみたいだけど、やはりなかなかの金額。年金手当も公務員さんは少し高いそう。
しかも「肉、魚以外は自給自足みたいなもんだからね~。」と、Mが言っていた。
そうかー。これが田舎暮らしの強みってやつなのかも。中途半端な都会...
続きを読む≫ 2014/03/22 08:19:30 メイン
うちの旦那さんが退職するまではまだ何十年もあるけれど、こういうリアルな話が聞けるといろいろと考えてしまう。
Mの義両親のような、充実したセカンドライフを送るためには退職手当の使い方含め、漠然とでも自分たちの老後ってものを視野に入れておかないといけないと思った。Mの義母さんは賢い人なんじゃないかな。だから、今充実しているんじゃないだろうか。
うちの旦那さんは公務員ではないけれど、有難いことにソコソコ安定した企業に勤める事ができているので、このままならキチンと退職手当もいただけると思う。まあ、こんな...
続きを読む≫ 2014/03/22 08:20:02 メイン
Sakuyuさんから、コラム「公務員さんの退職手当の使いっぷりから派生した、構想と妄想」についての感想、意見、体験などをいただきましたの掲載します。(2014/05/30)

地方公務員は結婚相手に最高だと聞いたことがあります。実際はどうなのか分かりませんが、友人が言うには安定感と安心感が素晴らしいんだとか。ただ、友人も人に聞いた話らしくどこまで本当なのかちょっと疑問です。それはそうと、セカンドライフは一般のサラリーマン家庭にもあるものですよね。私には、他人様の財布の中身よりも、自分たち夫婦のこ...
コラム「公務員さんの退職手当の使いっぷりから派生した、構想と妄想」について、鈴希沙さんから意見、感想

、経験談を寄せていただきました。(2015/3/25)

公務員の退職手当、年金手当は、凄い金額ですよね。初めて耳にしたときには、かなり驚きました。悲しいことに夫の会社は一部上場企業ではあるものの、退職金制度が撤廃され、自身での資金運用401Kスタイルになりました。定年まで働くとなりましても、わたしたちが年金をもらうときには、年齢も確実に上がりますし、そうなると、それまで生きているかどうかさえ...
コラム「公務員さんの退職手当の使いっぷりから派生した、構想と妄想」について、Ryo Angelさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2015/4/10)

噂でしか聞いた事がないのですが公務員の退職金の金額はものすごいと聞いた事があります。ものすごさは人それぞれだというとそれでもすごいと思える金額だといわれました。沢山の退職金があれば退職後に年金をもらいながら普通にくらしていく事は可能でしょうね。年金だけだとその後パートに出られる方も多く居ます。いろんな使い方があるとも居ますが自分...
「公務員さんの退職手当の使いっぷりから派生した、構想と妄想」についてのMikiAkamiさんのコメント
公務員が安定しているのは、昔から変わらないんでしょうけれども、セカンドライフについては、興味がありますね。我が家は母子家庭ですので、安定しているわけでもなければ、定年を考えたこともありませんね。田舎暮らしに海外旅行、うらやましい限りですね。自給自足でかつ、直売などしているとなると、相当農業も勉強したのでしょう。畑仕事は簡単ではなりませんからね。しかも販売するとなると大変でしょうね。人に話す時っ...
「公務員さんの退職手当の使いっぷりから派生した、構想と妄想」についてのTakominさんのコメント
公務員さんの退職手当、高額そうでいいですね!我が家はフリーランスとなるので、高額な退職金どころか退職金自体ありません。今から老後の貯蓄は心配で、あれこれ考えてしまいます。退職金がどーんと出るような仕事は羨ましいですが、でも、今の自分の仕事も気に入っているので、そこは割り切ってしっかりと貯蓄で対応しようと思います。老後貧乏で生活できなくなったら、哀しすぎますものね。退職金がないという事が分かってこの...